エントリー

53歳の誕生日を迎えて

  • 2022/06/08 12:24
 53歳という立派な!?おじさんとなりましたが、皆さんからたくさんのお祝いのお言葉を頂きました。
 これからは分別ある立派なおじさん!として頑張っていきますので応援お願いします!

選挙も受験も人事を尽くして天命を待つ 頑張れ受験生!

  • 2022/02/01 22:18
 
 私の住む街の最寄りの駅は名鉄「桜駅」と地下鉄「桜本町」。桜が咲くという縁起の良い駅名です。
 名鉄さんから受験生に桜が咲くように、との願いを込めて地元桜駅の入場券が発売されました。しかも組み立てると「合格しマス」になるという縁起物!
 いよいよ受験シーズン本番。努力の後は天命を待つのは選挙も受験も同じ。頑張れ受験生!
2022.0202-1.jpg2022.0202-2.jpg2022.0202-3.jpg2022.0202-4.jpg

牛乳を飲みましょう!

  • 2022/01/25 09:13
 学校給食以来あまり牛乳を飲む機会は無かったのですが、久々に飲んでみました!うん、おいしいゾ。という事で、みなさんも健康のためにも牛乳を飲んでみては?
 牛乳パワーで二月議会に備えます!
2022.0125.png

20年前の「演説コンテスト」安倍元総理より先に

  • 2022/01/13 18:55
 平成13年に行われた若手地方議員による演説コンテスト、「speak-out japan」のパンフレットが机の奥から出てきました。
 藤沢も勿論出場。なんとその演題が「美しき国・日本を取り戻そう」でした。
 そうです!第一次安倍政権が美しい国日本を掲げ、二次では日本を取り戻すがスローガンでした。藤沢はそれより前にこのふたつを掲げていたのです!安倍元総理はパクったに違いない⁉️安倍政権は藤沢のお陰で長期政権を維持できていたのです!
 
2022.0113-1.jpg2022.0113-2.jpg

成人の日の何となく苦い想い出

  • 2022/01/10 06:31
 私が二十歳になったのは平成元年、成人式は翌年1月15日(当時は15日に固定されてました)。32年前になります。
 式には出ませんでした。特段用があったわけでもなく、しかも実家に帰る事もせず、下宿先で何となく過ごしていた様な遠い記憶があります。今思えば親不孝な事でもあったなぁと思う。それも青春だったのかな?
 毎年、成人の日が来ると思い出す人生の一コマです。

思わず買ってしまいました!

  • 2022/01/05 17:54
 懐かしいものを見つけて衝動買い。懐かしのルービックキューブ、しかも競技用とのこと。動きがすごく滑らかで軽いです。
 私が小学生の頃流行ってたけど、全面揃えられる事は一度も無く、、。今回も怖いやらもったいならやらで買ってはみたもののチャレンジに躊躇する小心者のわたしです!
2022.0105-1.jpg2022.0105-2.jpg

明けましておめでとうございます 令和四年も頑張るぞー

  • 2022/01/01 15:54
 
 新しい年が始まりました。綺麗な初日の出も見る事ができ幸先の良いスタートです。また、穏やかな一日でなによりですね。今年は寅年、トラの如く睨みをきかせて活動したいと思います。どうぞ今年もよろしくお願い致します。
 
         令和四年元旦 名古屋市会議員
                  藤沢ただまさ
 
2022.0101.jpg

この一年に感謝して 

  • 2021/12/31 14:56
 今年もあと数時間。色々ありましたがみなさんのおかげで年を越せそうです。
 来年がより良い一年になりますように祈ると共に議員として活動して行きたいと思っています。
 温泉にでも行きたいけどそうもいかなさそうなので、という事でじゃらんで気分だけでも!では、良いお年をお迎えください。
2021.1231-1.jpg2021.1231-2.jpg

手帳を令和四年版に

  • 2021/12/29 10:18
 今年も残りわずかとなりましたね。年の瀬も押し迫ってようやく来年の手帳に更新!
 今時はスマホで日程管理が当たり前でしょうがアナログの私は未だに手帳と万年筆派!名古屋市議となった今も秘書時代から使っている国会手帳を使っています。
 来年は寅年🐯トラの如く力強くいきたいものです。
2021.1229.jpg

勝ち抜く事ができました!

  • 2021/11/01 12:17
 大変な接戦でしたが、工藤彰三は選挙区で勝つ事ができました。そして自民党も勝利。
 コロナ禍で疲弊した経済を立て直す、厳しさを増す国際関係、憲法改正など課題山積です。これからこそが本当に大変な時になると思いますが、しっかりと歩んでいきたいと思います。
2021.1101-1.jpg2021.1101-2.jpg

ページ移動

ユーティリティ

2023年05月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

ページ

  • ページが登録されていません。

Feed